トカラノコギリクワガタ (Prosopocoilus dissimilis elegans)産卵セットへ
コメントの投稿
hideさん
体色がどう出るのか楽しみです。
オスとメスが別腹のようなのでどうなるんだか(^^
体色がどう出るのか楽しみです。
オスとメスが別腹のようなのでどうなるんだか(^^
色合い
トカラノコは、黄色のカッコいいのと、真っ黒の渋いのを標本として持ってます。
飼育で両方色が出たら凄いです。
レッツ!トライ!
飼育で両方色が出たら凄いです。
レッツ!トライ!
tosさん
外見で一番の違いは「色」なんでしょうね。
外国産のクワのような色ですが、それ以上に奇麗かも。
この個体は黒っぽいですが(^^;
もっと奇麗なのも飼ったんですがねぇ。。。
オレンジ色が出るのかお楽しみってところですね。産んで育てばだけど(^^;;
なすさん
49頭はいいですね。では目標を50に設定しますね(^^
溜息出したい(^^
外見で一番の違いは「色」なんでしょうね。
外国産のクワのような色ですが、それ以上に奇麗かも。
この個体は黒っぽいですが(^^;
もっと奇麗なのも飼ったんですがねぇ。。。
オレンジ色が出るのかお楽しみってところですね。産んで育てばだけど(^^;;
なすさん
49頭はいいですね。では目標を50に設定しますね(^^
溜息出したい(^^
トカラノコは、産むときには、産むって感じですね。
私は2年ほど前に、49頭幼虫を採りました。
途中からは、ため息となってしまいました。
私は2年ほど前に、49頭幼虫を採りました。
途中からは、ため息となってしまいました。
本土ノコとは何かがちがうのでしょうか?
オレンジ色のがたくさん生まれるといいですね。
オレンジ色のがたくさん生まれるといいですね。