南会津:灯火フィナーレ(その1)
玉原ラベンダーパークから帰って食事を済ませ、お風呂に入ってTVの天気予報を見る。
「明日は下り坂かぁ・・・」
「おまけに高気圧が北側。冷たい空気が流れ込んでしまうぞ・・・」
今回で福島県は今年最後と決めている。
が、オオクワガタはもう一度チャレンジしてみたい。
そののためにこの期に及んでランプを新しく用意しておいたのだ。
今までの水銀灯400W×2からメタハラ400W×2(1コはグリーン)に球を交換してみたい。
今晩は一寝入りしてからと思ったが、早速出ることにした。
・・・ビーン!・・・
「エッ!? 19℃!?」
途中、隣県の国道にある温度表示が今年初めて20℃を切っていた。
イヤーな予感。
・・・ビーン!・・・
街灯ポイントに到着するも、薄ら寒く、クワどころか蛾も小さいのがチラホラ居る程度。
それでも採集者と思しき車や人は1時過ぎだと言うのにかなり多い。
もう街灯も最後というスノーシェード脇でようやく全身がワインカラーになったエゾタイプのミヤマクワガタ♂を見つけた。

ボーズは免れてホットすると眠気に襲われ、そのまま大規模温泉駐車場で仮眠することにした。
この駐車場、先週までは多くの車が仮眠で停まっていたのに、今日は私の車だけのようだ。
zzz・・・
「明日は下り坂かぁ・・・」
「おまけに高気圧が北側。冷たい空気が流れ込んでしまうぞ・・・」
今回で福島県は今年最後と決めている。
が、オオクワガタはもう一度チャレンジしてみたい。
そののためにこの期に及んでランプを新しく用意しておいたのだ。
今までの水銀灯400W×2からメタハラ400W×2(1コはグリーン)に球を交換してみたい。
今晩は一寝入りしてからと思ったが、早速出ることにした。
・・・ビーン!・・・
「エッ!? 19℃!?」
途中、隣県の国道にある温度表示が今年初めて20℃を切っていた。
イヤーな予感。
・・・ビーン!・・・
街灯ポイントに到着するも、薄ら寒く、クワどころか蛾も小さいのがチラホラ居る程度。
それでも採集者と思しき車や人は1時過ぎだと言うのにかなり多い。
もう街灯も最後というスノーシェード脇でようやく全身がワインカラーになったエゾタイプのミヤマクワガタ♂を見つけた。

ボーズは免れてホットすると眠気に襲われ、そのまま大規模温泉駐車場で仮眠することにした。
この駐車場、先週までは多くの車が仮眠で停まっていたのに、今日は私の車だけのようだ。
zzz・・・
テーマ : クワガタ・カブトムシ
ジャンル : ペット